Uncategorized 幼児の おすすめプリント 2023年1月28日 cohananote cohana note 小学校に入るまで、私は子どもの時お勉強をしたことがありませんでした。 父親ものびのびと遊んでいればいいよとわざわざ田舎に越して、自分は電車に揺られ2時間かけて都心まで通って …
雑記事 お父さんのことをきかれたら 2023年1月28日 cohananote cohana note 子どもも大きくなってくるといろいろ家の事情やら、親の学歴や、仕事などいろいろなことがわかってきます。 子どもは、そんなに贅沢のできない家だと思っています。常に、歳をとってか …
Uncategorized ママさんブラス 2023年1月26日 cohananote cohana note 10年経ってできた子供を連れて念願のママさんブラスに入ることができたのを昨日のように覚えています。 子供をおんぶして、楽器を持って会場に練習に行きました。 夢のようで …
雑記事 大好きなアイスのことを伝えます 2023年1月24日 cohananote cohana note 大寒波がきています。そんな中、アイスが大好きなので今日はアイスのことを調べてみました。また、乳製品の真実についても書いておかなくてはいけないです。 アイスの表記は4 …
教育について 算数脳を育てる 2023年1月23日 cohananote cohana note 子供が小さかったとき、算数算数オリンピックというものを知り、メダルが取れるような子に育てるにはどうしたら良いのか?色々調べた時期がありました。 遺伝?となると高卒の父と短大 …
Uncategorized SNSのこと 2023年1月22日 cohananote cohana note Instagramの投稿を初めて来月でちょうど1年になります。 ipatの購入をして、プロクリエイトというお絵描きアプリをインストールしたことがきっかけでした。 周り …
雑記事 行動力 2023年1月21日 cohananote cohana note 朝はYouTubeを見ながらご飯を食べます。 一通り済ませて、子どもを送り出してから食べます。 今日は、ホリエモンの切り抜きをみました。 これからは「行動力」だ …
雑記事 イチオシのレシピ系YouTube 2023年1月20日 cohananote cohana note 最近は何かわからないことや、調べたいことがあると、ネット検索で全て解決ができる、便利な世の中になりました。 逆に考えると、情報を得られることができる反面、その情報に積極的に …
雑記事 おすすめマグネシウムフレーク 2023年1月19日 cohananote cohana note 足がよくツル人はマグネシウム不足かもしれません。 私は、疲れが溜まったてくると、朝方、布団の中で足がつりました。 以前、子どものスポーツチームの配車で1時間かかる会場 …
雑記事 10年かかったこと 2023年1月18日 cohananote cohana note 先日の記事に結婚してから10年経って子供が生まれました。と書いたのでそのことについて書こうと思いました。 そうなんです、10年子供が出来なくて、しかも結婚後5年で胃がんが見 …