ワールドライブラリー WORLDLIBRARY
世界の絵本の定期的な購入ができる本屋さんです。気に入ったものを1冊から購入もできます。
初めての赤ちゃんの仕掛け絵本のセールをしています。💓
手をつかさどる脳の部位が多いので手を使うことで脳が発達します。
自分から積極的に動かしてみる環境があるといいですよ。
まだ複雑な動きができない赤ちゃんの動きではありますが、発達にとっては大切な動きです。
手首を返してみる。指全体を使ってものを動かしてみるなど、、、。
日常の繰り返しが溜まって次のステップの成長につながります。
仕掛け絵本はそんな成長の手助けをしてくれます。
赤ちゃんの仕掛け絵本3冊紹介

はじめてのえほん baby sees

0歳の赤ちゃんの目の発達は、白黒の認識から発達します。ですから、黒を取り入れたこの本は生まれたての赤ちゃんに最適ですね。
中には鏡がついていて、鏡が大好きな赤ちゃんの時期にぴったりの本になっています。
はっきりした色使いも赤ちゃんの視覚の発達にあった色使いです。

あおいよるのゆめ

1歳半から2歳になると今まで手の指が一緒に動いていたのが、人先指と親指で何かがつまめるようになってきます。こんな仕掛け絵本も楽しめるようになりますよ。
また、十分に遊べる前から絵本を読んであげることで、刺激を与えることができます。上のお子さんのいるお家は十分な刺激があります。初めてのお子さんにも、いろいろな環境を用意してあげることで、発達を促すことができますよ。
すてきな うちゅうへ

赤ちゃんは、キラキラするものが大好き。
キラキラと、カラフルな絵本をきっと喜んで見てくれると思います。

赤ちゃんのしかけ絵本はこちらのリンクから購入ができます。
1冊からの購入もOKです。↓

