雑記事

おすすめ軟膏 アカギレ、乳切れに

アイキャッチ おすすめ軟膏

母乳でなるべく育てたくてなんとか頑張りました。

今でも覚えているのが、乳切れの痛さ、、、、、です。

助産婦さんに教えてもらったのが、コーフルです。あの頃の私の救世主です。

今は、手のアカギレにぬって寒い冬のてのメンテナンスでお世話になっています。

14年くらい愛用しています。

コーフル画像

母乳が出なくて

母乳育児を目指していました。私の母は兄弟三人を母乳で育てていたので、母乳が出ないなんて想定していなかったのです。

原因は胃がんのため、切除した胃では、前ほど量が食べられないので、スリムな体になってしまったことです。

母乳マッサージの先生に、よもぎちゃを一日2リットル飲むように言われたのですが、とても飲める量ではなく、基本的に水分不足のようでした。

母乳マッサージで順番を待っていると、おっぱいをマッサージしている方の様子が見えます。

もちろん、マッサージする場所は(おっぱい)はバスタオルがかかっているので待っているところからは見えないように配慮してくれます。

母乳の量って違うんだなーと思うのですが、乳腺の通りをよくするマッサージなので乳腺から乳を押し出すマッサージをします。

みなさん、ピューピューと乳が噴水のように上がるのです。私は、ちょろっと出るくらいなので、赤ちゃんはほとんど飲めないからおっぱいに吸い付く勢いがすごいのかな?と思っていました。

時間と共に少しは母乳が出るようになったようですが、赤ちゃんの飲む量も増えるので、足りてはいませんでした。

最近知った事ですが、母乳では足りない栄養素もあるようです、ミルクと混合で正解だったのかもしれません。

どんな粉ミルクを選んだら良いかの記事を書きました。よかったらこちらも読んでいってください。

赤ちゃんが血を飲んでいる。

ですから吸い付く力が強く、乳首が切れて血が滲み出ている乳首に赤ちゃんが吸い付いていることもありました。

そして、母乳があまりでなくても、それなりに、胸がは張ります。赤ちゃんい飲んでもらわないと胸が痛い。寝ながら授乳をすると体が休まるので、授乳を長くしたい。

でも、乳首が痛い。

この悪循環を救ってくれたのが、コーフルでした。塗ると傷口の治りが早く、痛みが緩和されます。

今でも欠かせない

今でも欠かせない軟膏です。

先日、初めて買ったコーフルが終わってしまい。2回目のコーフル購入をしました。

近くの薬局で買いました。なんだか大きなサイズしかな買ったのですが、アカギレがひどく早速使っています。

子どもは自転車登校で、寒さで手の甲のアカギレがひどく、他にアカギレ専用の軟膏を買ったのですが、コーフルの方が治りがよく、コーフルの方を愛用しています。(かわいそうですね、もっといい手袋を買ってあげないと、、、、冬ももう終わりますが。)

私は、初代の、小さな缶入りのコーフルの方が見た目が気に入っています。(上の画像20グ

ラム)